第13回シニア女性映画祭 無事に上映会おわりました。
11月16日17日の2日間、とよなか男女協同参画推進センター5階のすてっぷホールで開催された上映会は、各回とも私たちの予想以上の方に観にきていただき、スタッフ一同大感激でした。
特に1日目午後上映のオーストラリア作品「ホームレスを生きる女たち」は日本初上映。私たちはまず翻訳からはじめ、字幕入れと、上映日ぎりぎりまでチェックを入れて、翻訳してくださった「ファーストステップ翻訳勉強会」の皆さんとスタッフの宇野、字幕入れはワークインにお世話になりました。
おかげさまで好評でした。
どの作品もトークゲストの方のトークが素晴らしく、大いに盛り上がりました。

1日目に行われた交流会では「思いをわかちあおう」というテーマで参加の皆さん、時間がたりないくらいお話ししていただき、楽しい時間をすごしました。
上映会終了後も舞台での記念撮影にたくさん残っていただき撮影に参加してもらい
感謝です。皆さんの笑顔に、今までの苦労が吹っ飛びました。
